最新情報

  • 子どものために必要なつながりについて学びました
    レポート

    子どものために必要なつながりについて学びました

  • まちカフェリエゾン レポート📸
    レポート

    まちカフェリエゾン レポート📸

  • 一年の計
    コラム

    一年の計

  • 第3回子どもリエゾンえひめフォーラム開催のお知らせ
    イベント

    第3回子どもリエゾンえひめフォーラム開催のお知らせ

  • しりとり
    コラム

    しりとり

  • 街の書店
    コラム

    街の書店

  • 【里親さん、里親支援者向け】2/1(土) 「今日の子ども家庭の現状と課題~保護から養育へのパラダイムシフト~」に参加しませんか?
    イベント

    【里親さん、里親支援者向け】2/1(土) 「今日の子ども家庭の現状と課題~保護か...

  • 巳年 へびいちのすけ
    コラム

    巳年 へびいちのすけ

  • 新年のご挨拶
    コラム

    新年のご挨拶

  • ホームページリニューアルのお知らせ
    お知らせ

    ホームページリニューアルのお知らせ

  • 子どものために必要なつながりについて学びました
    レポート

    子どものために必要なつながりについて学びました

  • まちカフェリエゾン レポート📸
    レポート

    まちカフェリエゾン レポート📸

  • 子どもたちを肯定的に見守ることを学びました
    レポート

    子どもたちを肯定的に見守ることを学びました

  • 中予地区里親会さん主催のクリスマス会に参加しました🎄
    レポート

    中予地区里親会さん主催のクリスマス会に参加しました🎄

  • Jaspcan(日本子ども虐待防止学会 学術集会) かがわ大会に行ってきました
    レポート

    Jaspcan(日本子ども虐待防止学会 学術集会) かがわ大会に行ってきました

  • 日本財団の皆さまが来所されました
    レポート

    日本財団の皆さまが来所されました

  • 南海放送ラジオでお話させていただきました♪
    レポート

    南海放送ラジオでお話させていただきました♪

  • 松山城山門前まつりに出展しました✨
    レポート

    松山城山門前まつりに出展しました✨

  • FM愛媛でお話させていただきました♪
    レポート

    FM愛媛でお話させていただきました♪

  • 第3回子どもリエゾンえひめフォーラム開催のお知らせ
    イベント

    第3回子どもリエゾンえひめフォーラム開催のお知らせ

  • 【里親さん、里親支援者向け】2/1(土) 「今日の子ども家庭の現状と課題~保護から養育へのパラダイムシフト~」に参加しませんか?
    イベント

    【里親さん、里親支援者向け】2/1(土) 「今日の子ども家庭の現状と課題~保護か...

  • 【里親さん、里親支援者向け】12/14(土) 「困り感のある子どもへのかかわり方」に参加しませんか?
    イベント

    【里親さん、里親支援者向け】12/14(土) 「困り感のある子どもへのかかわり方...

  • 11月12日(火)ビッグアップルカフェさんでお話聞いてみませんか?
    イベント

    11月12日(火)ビッグアップルカフェさんでお話聞いてみませんか?

  • 11月3日(日・祝) 城山門前まつりに出展します🍁
    イベント

    11月3日(日・祝) 城山門前まつりに出展します🍁

  • 11月9日(土)フライングスコッツマン木屋町さんでお話聞いてみませんか?
    イベント

    11月9日(土)フライングスコッツマン木屋町さんでお話聞いてみませんか?

  • 9月14日(土) リエゾン事務所で一緒にお話しませんか?
    イベント

    9月14日(土) リエゾン事務所で一緒にお話しませんか?

  • 第2回子どもリエゾンえひめフォーラム開催のお知らせ
    イベント

    第2回子どもリエゾンえひめフォーラム開催のお知らせ

  • 8月8日(木) リエゾン事務所で一緒にお話しませんか?
    イベント

    8月8日(木) リエゾン事務所で一緒にお話しませんか?

  • 何もしない(6月26日付 愛媛新聞 四季録)
    コラム

    何もしない(6月26日付 愛媛新聞 四季録)

  • かえるのうた
    コラム

    かえるのうた

  • ほたる(6月19日付 愛媛新聞 四季録)
    コラム

    ほたる(6月19日付 愛媛新聞 四季録)

  • トイレの貼り紙
    コラム

    トイレの貼り紙

  • 白いあじさい(6月12日付 愛媛新聞 四季録)
    コラム

    白いあじさい(6月12日付 愛媛新聞 四季録)

  • 花から種へ
    コラム

    花から種へ

  • こころを聴く(下)(6月5日付 愛媛新聞 四季録)
    コラム

    こころを聴く(下)(6月5日付 愛媛新聞 四季録)

  • 6月の風景
    コラム

    6月の風景

  • こころを聴く(中)(5月29日付 愛媛新聞 四季録)
    コラム

    こころを聴く(中)(5月29日付 愛媛新聞 四季録)

すべての子どもが
愛されて育つ
豊かな社会を
一緒につくりませんか?

子どもリエゾンえひめは、愛を持って子育てに取り組む里親が増えることで、
子どもたちが幸せに生きることができる社会を目指して活動しています。
私たちと一緒に未来の子どもたちの応援団になっていただけませんか。

里親になる

活動を応援する

ご寄付によるご支援も
お待ちしています

里親になるのは難しくても、ご寄付という方法で活動をご支援いただくことができます。
子どもの未来を豊かにするための活動にご協力をお願いします。