イベント

11月9日(日) 第4回子どもリエゾンえひめフォーラムのご案内🍁

令和7年11月9日(日)に第4回子どもリエゾンえひめフォーラムを開催します!
講師に子どもの臨床心理の専門家西澤哲(にしざわ さとる)さんをお迎えし、子どもの健やかな発達を支えるための関係性や、それを形成し支援するために私たちができることを子ども中心の視点でとらえ、社会全体で子どもを育てる「社会的養育」について一緒に考えます。

開催概要

第4回子どもリエゾンえひめフォーラム

  • 日時:2025年11月9日(日曜日) 13:00~16:00(開場 12:30~)
  • 会場:愛媛県男女共同参画センター 多目的ホール(松山市山越町450番地)
    ※駐車場には限りがございます。なるべく公共交通機関をご利用ください。
    ※託児室をご用意しております。(無料・先着10名)ご希望の方はお申し込みの際に必ずご予約ください。
  • オンライン:当日配信いたします(zoom)(お申込みの方には前日までにURLをお送りいたします。)
  • 基調講演:「新たな社会的養育の視点:子どものアタッチメントを中心に
     講師:西澤 哲さん (日本子ども虐待防止学会 理事、山梨県立大学大学院 人間福祉学研究科 特任教授)
  • トークセッション:「社会で子どもを育てるということ:地域とつながる養育のかたち」
     登壇者:西澤哲さん、子どもリエゾンえひめ理事
  • 参加料:無料
  • 定員:会場250名程度、オンライン50名程度(先着順)

お申込み・お問い合わせ

  • 申込締切:10月31日(金曜日)
  • 申込方法:申込フォーム、メール、電話、FAXにてお申し込みください。
    ・申込フォーム:https://forms.gle/YoDef7uPXQZ23syU7
    ・メール:kodomoliaison@liaison-ehime.or.jp
    ・電話:089-993-8727
    ・FAX:089-933-7517
  • お問い合わせ:NPO法人子どもリエゾンえひめ
    ・電話:089-993-8727
    ・FAX:089-933-7517

一覧に戻る

すべての子どもが
愛されて育つ
豊かな社会を
一緒につくりませんか?

子どもリエゾンえひめは、愛を持って子育てに取り組む里親が増えることで、
子どもたちが幸せに生きることができる社会を目指して活動しています。
私たちと一緒に未来の子どもたちの応援団になっていただけませんか。

里親になる

活動を応援する

ご寄付によるご支援も
お待ちしています

里親になるのは難しくても、ご寄付という方法で活動をご支援いただくことができます。
子どもの未来を豊かにするための活動にご協力をお願いします。