最新情報

  • 緑の龍の背に乗って
    コラム

    緑の龍の背に乗って

  • 里親養育包括支援(フォスタリング)機関人材養成プログラムに参加しました
    レポート

    里親養育包括支援(フォスタリング)機関人材養成プログラムに参加しました

  • とらわれ(1月24日付 愛媛新聞 四季録)
    コラム

    とらわれ(1月24日付 愛媛新聞 四季録)

  • 共に学びました
    レポート

    共に学びました

  • 年始め
    コラム

    年始め

  • 十二支のおはなし
    コラム

    十二支のおはなし

  • 1月20日(土)  講師:西﨑眞理小児科医師「知っておきたい子どもの健康と発達」に参加してみませんか?
    イベント

    1月20日(土) 講師:西﨑眞理小児科医師「知っておきたい子どもの健康と発達」...

  • おむすび(1月17日付 愛媛新聞 四季録)
    コラム

    おむすび(1月17日付 愛媛新聞 四季録)

  • 1月30日(火) フライングスコッツマン木屋町でお話を聞いてみませんか?
    イベント

    1月30日(火) フライングスコッツマン木屋町でお話を聞いてみませんか?

  • 愛媛県男女共同参画センターで掲示いただきました♪
    お知らせ

    愛媛県男女共同参画センターで掲示いただきました♪

  • リビングまつやま10/18号に注目!
    お知らせ

    リビングまつやま10/18号に注目!

  • 松山市役所 本館ロビーで展示しています!
    お知らせ

    松山市役所 本館ロビーで展示しています!

  • 10月は『里親月間』です!
    お知らせ

    10月は『里親月間』です!

  • 【お知らせ】ふれあいフェスティバル2024に出展します
    お知らせ

    【お知らせ】ふれあいフェスティバル2024に出展します

  • 里親支援センター「子どもリエゾン」 開設のお知らせ
    お知らせ

    里親支援センター「子どもリエゾン」 開設のお知らせ

  • 「里親支援センター 子どもリエゾン」センター長ごあいさつ
    お知らせ

    「里親支援センター 子どもリエゾン」センター長ごあいさつ

  • 理事長及び副理事長交代のお知らせ
    お知らせ

    理事長及び副理事長交代のお知らせ

  • 「里親支援センター 子どもリエゾン」開設予定のお知らせ
    お知らせ

    「里親支援センター 子どもリエゾン」開設予定のお知らせ

  • 里親巡る現状は NPO法人子どもリエゾンえひめ・山内理事長に聞く(11月15日付 朝日新聞デジタル)
    レポート

    里親巡る現状は NPO法人子どもリエゾンえひめ・山内理事長に聞く(11月15日付...

  • 【活動報告】6月の活動
    レポート

    【活動報告】6月の活動

  • 【活動報告】5月の活動
    レポート

    【活動報告】5月の活動

  • 【活動報告】4月の活動
    レポート

    【活動報告】4月の活動

  • 1月30日(火) フライングスコッツマン木屋町でお話を聞いてみませんか?
    イベント

    1月30日(火) フライングスコッツマン木屋町でお話を聞いてみませんか?

  • 第1回子どもリエゾンえひめフォーラム開催のお知らせ
    イベント

    第1回子どもリエゾンえひめフォーラム開催のお知らせ

  • 城山門前まつりにて
    コラム

    城山門前まつりにて

  • 家族になる
    コラム

    家族になる

  • 読書週間「この一行に逢いにきた」
    コラム

    読書週間「この一行に逢いにきた」

  • 時代を繋ぐ
    コラム

    時代を繋ぐ

  • 新しい家族
    コラム

    新しい家族

  • 秋祭り おみこし
    コラム

    秋祭り おみこし

  • 星を見る
    コラム

    星を見る

  • もしも(9月25日付 愛媛新聞 四季録)
    コラム

    もしも(9月25日付 愛媛新聞 四季録)

  • 全国1愛媛県7割
    コラム

    全国1愛媛県7割

すべての子どもが
愛されて育つ
豊かな社会を
一緒につくりませんか?

子どもリエゾンえひめは、愛を持って子育てに取り組む里親が増えることで、
子どもたちが幸せに生きることができる社会を目指して活動しています。
私たちと一緒に未来の子どもたちの応援団になっていただけませんか。

里親になる

活動を応援する

ご寄付によるご支援も
お待ちしています

里親になるのは難しくても、ご寄付という方法で活動をご支援いただくことができます。
子どもの未来を豊かにするための活動にご協力をお願いします。