コラム

 松山市内最大級の陶板「樹」です。こちらも前に当コラムでご紹介した砥部焼の女性作家グループ「とべりて」メンバーさんの作品です。医療機関の二階まで吹き抜けになっている開放感あるエントランスにあります。大地から命の源の水を吸い上げる強く太い青い根と上へ上とへ伸びる逞しい幹、太陽の光を浴びて豊かに繁る緑の枝葉、赤い実を啄み安らぎのすみかとして集う鳥たち。見る人の心に光と音の癒しのひと時をもたらしてくれます。2階から降りるエレベーターに乗って1階に着く10秒程度の短い時間はこの樹の全体をしっかり見ることができるあなただけの特等席です。ここを訪れる方は、自身や大切な人に何らかの不調があり、目を伏せ顔が俯きがちになるものですが、この樹を見ることで顔が自然に上がって、樹に静かに包みこまれるその一瞬悩みが消えて心が軽くなります。
 大好きなこの樹は見る度にいろいろなことを考えさせてくれますが、今回は「ジェノグラム」という、家族の関りを書く家族図を思いました。一人の子どもには、父があり母がありそれぞれにルーツがあります。今、見えていることの後ろには色々な事情があり家族の歴史があります。見えていることから考えさらに深く思いを巡らせることで、見えていないことを知ることができます。子どもは日々の成長の中で悩む時、傍らにいて見えていないことを一緒に考えてくれる大人がいることが何より大切だと思います。
 絵本の読み聞かせをする時、子どもたちはしっかり見えているものよりも見えていないものを想像して、隠れているものを探すのが大好きです。「あっ、ここにいるよ!」を発見の喜びを伝えてくれます。この樹にも隠れているものがあります。生命力を表す小さなかわいいもの、それを大きな樹も鳥たちも共に守っている、子どもは社会全体で育てる、私達の想いと同じです。
(石丸)

【次回:弥生三月
【前回:なまえのないねこ

一覧に戻る

すべての子どもが
愛されて育つ
豊かな社会を
一緒につくりませんか?

子どもリエゾンえひめは、愛を持って子育てに取り組む里親が増えることで、
子どもたちが幸せに生きることができる社会を目指して活動しています。
私たちと一緒に未来の子どもたちの応援団になっていただけませんか。

里親になる

活動を応援する

ご寄付によるご支援も
お待ちしています

里親になるのは難しくても、ご寄付という方法で活動をご支援いただくことができます。
子どもの未来を豊かにするための活動にご協力をお願いします。