コラム

「10月は里親月間」(松山市立中央図書館にて)

 「10月は里親月間」この写真の展示は、現在松山市立中央図書館でされているものです。里親支援センター子どもリエゾンにもお声かけいただき、「あなたを必要としている子どもたちがいます「里親」になりませんか?」というポスターと活動のご案内リーフレット等を置かせていただいております。
 展示の本は同図書館の職員さまが膨大な数の書籍から、選んでくださいました。図書館に来られるみなさまに手に取っていただけるよう厳選されたものです。親子で読んでほしい絵本、小説や体験談として社会的養育について書かれている本、また、弁護士が養子縁組や特別養子縁組等についてわかりやすく節説明している本等手に取って読みたくなる本が揃っています。さらには、私たちがリエゾンゼミナール等で里親さんと共に学んで理解を深めている本もあります。
 このコラム写真をご覧くださったみなさま、是非コミセン図書館に足を運んで展示コーナーの本を手に取ってみませんか。本を開くとそこからあなたにお伝えしたいことが語られます。
 また、10月の里親月間には、県内複数の箇所でパネル展示等をさせていただいております。『里親』ということばが目に留まったら、足を留めてくださるとうれしいです。
(石丸)

【次回:】
【前回:白い牡丹の花

一覧に戻る

すべての子どもが
愛されて育つ
豊かな社会を
一緒につくりませんか?

子どもリエゾンえひめは、愛を持って子育てに取り組む里親が増えることで、
子どもたちが幸せに生きることができる社会を目指して活動しています。
私たちと一緒に未来の子どもたちの応援団になっていただけませんか。

里親になる

活動を応援する

ご寄付によるご支援も
お待ちしています

里親になるのは難しくても、ご寄付という方法で活動をご支援いただくことができます。
子どもの未来を豊かにするための活動にご協力をお願いします。