コラム

読書週間「この一行に逢いにきた」

 「この一行に逢いにきた」2024・第78回読書週間の標語です。松山市中央図書館入口に、彩り鮮やかな秋の葉っぱで縁取られた素敵な掲示がありました。この秋、あなたが逢いに行く一行は?
 あなたに逢ってほしい一行があります。
 「もしかして となりの親子は里親子!?里親家庭10組の、おとなと子どもの物語」(著 三輪清子(里親研究者)、絵 わたなべとしえ 理工図書)この本は、わかりやすい言葉に優しいタッチのイラストが添えられ、10組の里親家庭が漫画で描かれています。筆者の三輪清子さんは実家両親が養育里親、自身は国内外で社会的養育について学ばれた後、大学で勤務しながら里子を受け入れて養育里親をされています。
 9月29日に開催した子どもリエゾンえひめ第2回フォーラムの図書紹介コーナーでも取り上げました。それを見てくださったある方から「八幡浜市の図書館で本を見て早速借りました。里親月間のコ-ナーもありました。」とうれしいご報告をいただきました。愛媛県内の公立図書館では、松山市、今治市、八幡浜市に入っています。
 今年の読書週間、図書館や書店に足を運んでみませんか。「もしかして となりの親子は里親子!?」是非手に取って開けてみてください。あなたの「この一行」に逢えますように。
(石丸)

【次回:】
【前回:時代を繋ぐ

一覧に戻る

すべての子どもが
愛されて育つ
豊かな社会を
一緒につくりませんか?

子どもリエゾンえひめは、愛を持って子育てに取り組む里親が増えることで、
子どもたちが幸せに生きることができる社会を目指して活動しています。
私たちと一緒に未来の子どもたちの応援団になっていただけませんか。

里親になる

活動を応援する

ご寄付によるご支援も
お待ちしています

里親になるのは難しくても、ご寄付という方法で活動をご支援いただくことができます。
子どもの未来を豊かにするための活動にご協力をお願いします。